

今年もついにクリスマスの朝を迎えました。
毎年クリスマスの朝には、ツリーの下に集めておいたプレゼントを開けることになっているのだけれど、プレゼントはもちろん猫たちにも用意してある。
そんなこと、知っているのか知らないのか、ツリーの飾りや置いてある猫用プレゼントにはとっても興味を示していたティガー。プレゼントを無理矢理破いたりもせずに、忍耐強く待ってくれました。クロコはツリーにも飾りにもプレゼントにもまるで興味なし。
そして、そんな猫たちのクリスマス・イブの夜、ふと気がつくと...
(新調した猫様用カバーの上で)日本式にラブラブで過ごしていた。

ゴロニャ



ニャン



そして、本日クリスマスの朝、猫用のプレゼントを開けてあげると...

大好評!

2匹で仲良くシェアした後は、

クロコ様が1人じめ。

かぶりついて、キックして、かなりお気に召した様子。
クロコが満足して立ち去ると、

今度はティガーが遊びます。

匂いを嗅いだり、

思い切り無造作に扱ってみたり。
そんな、大好評だったプレゼントの全体像は、こちら。

4方にヒモや鳥の羽、割れ目に仕込んである小さなネズミのおもちゃ、中にセロファンが入っているのか、踏むとカサカサを音がする部分など、猫が喜びそうな工夫を凝らしたおもちゃ。
しかしなんといっても、最も喜んでいたのは、キャットニップを仕込んである部分。
ジッパーのついたポケットで、香りの効果が薄れたら新しいキャットニップに入れ替えることが出来る。
しかし入れ替える前に、ぼろぼろになってしまいそうです。
これまでどんなおもちゃを買っても、いまいちの反応だったけれど、これはかなりヒットしました。キャットニップの効果、恐るべし。
ただし、香りの強いキャットニップを常に入れておかないと、あっという間に無視されそうな気もします。
もう一つの猫用プレゼントは、簡単に栽培できる猫草。
こちらは、これから栽培予定。
皆さんも、良いクリスマスを!




スポンサーサイト